喪服用の帯揚げ
喪服用の帯揚げは黒一色。「喪服用」とされており、単品、または帯締めとのセット販売となっています。喪服セット販売商品にも含まれていますね。
帯揚げの価格の差は、生地質と染めにあります。しっかりとした糸で織られた白生地に染料にもこだわった黒の染めは帯揚げ自体にハリがあり黒のお色にも深みがあります。
帯揚げ帯締めセットや、喪服セットに含まれる帯揚げの場合、この点を購入前に確認できると良いですね。ハリがありませんと、着付けで少し苦労されるかもしれません。着付け技術で美しく仕上がる方法がありますので、着付師さんに着付依頼される方は特に気にされなくてもよろしいかと思います。
帯揚げは二種類
帯揚げには地紋(織りで布地に模様を表現)が入っていまして、もともと喪服用とされているものですので、慶事の紋様が入ることはありません。紋様はお好みのものをお選び下さいませ。
購入する際は、春・秋・冬用の通常の帯揚げと、夏専用の絽の帯揚げがあります。この2種類ですので、夏用に合わせるのか否かが判断基準となります。帯締めと違って選びやすいかと思います。
春・秋・冬用(袷・単衣)
一般的に喪服と言いますと袷の喪服を言いますね。袷と区分した喪服として夏用喪服と言われます。あまり知られておりませんが、袷と夏用喪服の間にお召しになる喪服があります。袷の着物の裏地がない「単衣(ひとえ)」の喪服となります。
この単衣には、袷用の帯揚げ、夏用の帯揚げ、どちらも合わせることが出来ます。季節によって使い分けをします。
- 6月の単衣・・・夏の帯揚げ
- 9月の単衣・・・袷用の帯揚げ
9月の単衣に関しましては、残暑が厳しい頃となりますので、9月でも夏の喪服をお召しの場合もありますし、単衣の喪服でも夏の小物を合わせる場合もあります。
着物の世界で決められている衣替えの季節がありますが、昔と違い現代では気温も高くなっている為、昔の衣替えに合わせるには厳しく体調を崩してしまう恐れもあります。夏物や単衣の期間が多少長くなっても良い時代になっています。
夏用(夏・単衣)
夏の喪服に合わせる帯揚げですが、先に書きましたように単衣にも合わせることが出来ます。着物の世界では、着付け小物は着物よりも先に衣替えを迎えます。
喪服用帯締め・帯揚げセット
初めてのご購入の場合、単品でお買い求めになられる方は少ないと思います。やはりセット品が安心、お求めやすいでしょう。
セット品のお買い求めの際には、帯締めと帯揚げ、それぞれに選ぶポイントをチェックされるようにしてくださいませ。一度購入しますと、買い直しをするお品ではありません。一生使うものとなりますのでどうぞ慎重にお選び下さいませ。
- 喪服用帯揚・帯締セット(楽天市場)
- 喪服用帯揚・帯締セット(Amazon)
- 喪服用帯揚・帯締セット(Yahoo!)
この記事はお役に立てましたでしょうか?よろしければシェアをお願いいたします。